2023-02-07
こんにちは!博多プライベート歯科です!
先日ご来院いただいた患者様のお話しです。
もともと上の歯の右側だけに部分入れ歯を入れていらっしゃいましたが
左側の小臼歯も歯周病で抜歯となってしまいました。
そこで、
・左側はブリッジにするか
・既存の入れ歯を左側にも延長して、両側に人工歯のある1つの入れ歯にするか
・右と左でバラバラの部分入れ歯にして、
上顎に2つの部分入れ歯を入れることにするか(一顎二床の入れ歯)
このような選択肢がある中で、
どの方法で治療すればいいのかわからず、悩んでいるとご相談いただきました。
まず私達からお話したのは、
歯周病で弱っている残存歯では大きな負担に長く耐えることが難しいので、
ブリッジはやめておいた方がいいということでした。
次に、入れ歯の形の問題です。
両側にかかる入れ歯は、上顎の口蓋部分に、金属バーや人口歯茎を渡すことになります。
安定感はありますが、慣れるまでは違和感が強く、喋りにくくなってしまったり、
食べ物の味を感じにくくなってしまうというデメリットがあります。
左右ばらばらの入れ歯を作ると、口蓋に違和感はありませんが、安定感には欠けてしまいます。
また、2つの入れ歯のお手入れが面倒と感じる方には向いていません。
こういった内容を詳しくお話しして、
患者様の性格や生活スタイルに合う治療はどれなのか
しっかりと考えていただきました😌
結果的には、2つの入れ歯を使っていきたいとのことだったので
バネの目立たない部分入れ歯のノンクラスプデンチャーを作成いたしました。
見た目にも機能にも大変満足いただけて
「いろんな提案を聞けて、しっかり相談に乗ってもらえてよかった」と
ありがたいお言葉もいただくことができました😭✨
治療方法にお悩みの際は、お気軽にご相談くださいね!