歯医者さんに行かなくちゃと思いながら放置していたら、前歯がグラグラに…!
そんな状態で歯科に駆け込んでも、多くの場合は「まず抜歯をして入れ歯を作ります。入れ歯の完成まで2ヶ月ほど必要です」と説明を受けます。
要するに、「見た目はマスクでごまかして、歯抜けのまま2ヶ月過ごしてください」と言われているのと同じです。
歯のないまま2ヶ月ものあいだ過ごすのは大変です。
それで結局また放置していると、ある日突然歯が抜けてしまう最悪の事態が起こります。
これは作り話ではなく実話です。
歯のない期間を作らず、悪循環に陥ることのない方法が即時義歯です。
即時義歯とは、見た目を最優先にした、歯抜けの期間を作らないための入れ歯です。
入れ歯の完成までは現状の歯で過ごしてもらい、入れ歯が完成したら抜歯して、入れ歯を装着する方法です。
歯を抜くことなく入れ歯を作るため、歯抜けになる期間はありません。
即時義歯を入れると見た目を気にすることがないので、安心して治療することができます。
通常だと虫歯や神経を取ったり抜歯をして、精密入れ歯の製作が始まるのですが、それだと患者さんは「他の治療中にグラグラになっている前歯が抜けそうで怖い」と不安に感じることもあると思います。
即時義歯を入れておけば、そういった前歯が抜ける不安に駆られることなく、精密入れ歯の完成まで安心して他の歯の治療を受けることができます。
治療前
即時義歯装着
「この日までに入れ歯を作りたい」というご希望がありましたら、その日から逆算をし、治療計画を立てます。
即時義歯を作るには、通院は即日もしくは1週間ほどかかります。
歯科技工士の予定を確認し、ご希望の期日に間に合うためのスケジュールを組みますので、見た目の心配がなくなるだけでなく、スケジュールの心配もなくなります。