入れ歯と前向きに暮らすヒント③

入れ歯と前向きに暮らすヒント③

2025-08-30

こんにちは、博多プライベート歯科の歯科衛生士です😊


今日は入れ歯と前向きに暮らすヒント第3話!
ちゃんと噛めることが心の元気にもつながる


「しっかり噛める」
「ご飯がおいしい」
って、やっぱり大事ですよね!🍙🍖
入れ歯が合うようになって、
表情も前向きになっていく方が本当に多いんです😄✨

当院の患者さんにお話を伺うと、
新しい入れ歯を使い始めたばかりの頃は
「食事が難しい…」
「上手に話せない…。」
と感じる方もいらっしゃいました。

食べにくい食品として特に意外なのが、生野菜のサラダ🥗。
硬さや繊維があるため、初めは少し食べにくいと感じるそうです。
でも、温野菜にすると柔らかくなり、ぐっと食べやすくなりますよ😊

それでも毎日少しずつ食事を続けていくうちに、お口の中が入れ歯に慣れてきて、食べられるものの幅がどんどん広がっていきます✨
「気がついたら、なんでも食べられるようになりました!」という嬉しい声もよくいただきます😆

焦らず、自分のペースで慣れていくことが大切ですね🍀
食事も会話も、自然と笑顔が戻ってきます✨

💡困ったことは我慢せず、調整や相談で早めに解決しましょう!

入れ歯になっても、あなたらしい笑顔はなくなりません😊
むしろ、噛めるようになって、笑って食べられて、
「また元気になれた!」という方がたくさんいらっしゃいます😄

「まだちょっと不安…🥺」という方は、
私たちがしっかりサポートします!
無料カウンセリングはいつでも受け付けております、
小さなことでも、どうぞお気軽にご相談くださいね!
あなたがまた、心から笑える日のお手伝いができれば嬉しいです✨

無料入れ歯お悩み相談会